[やってみよう]おしりをついてオニごっこ
一覧にもどる準備すること

ゆかにおしりをついてスタンバイ。
プレーのしかた・ルール

おしりをゆかにつけたままのオニごっこ。さいしょに、じゃんけんなどでオニを1人決めます。

オニが10秒待つ間に、オニ以外の子は逃げます。オニにタッチされた子は、オニと交代します。
人数2人~20人 |
||||
場所体育館などフローリングの室内(逃げられる範囲を決めます) |
||||
用具なし |
ワンポイント
シッティングバレーボールでは、おしりをゆかにつけたまま、前や後ろ、横などに動きます。みんなもいろんな方向に動いてみよう。
関連するスポーツ紹介
シッティングバレーボール
シッティングバレーボールは、すわったまま(=シッティング)行うバレーボールのことです。床におしりをつけたままボールを落とさないよう、手やうででボールを打ち合い、相手チームと得点を競います。
ダウンロード
みんなのスポーツでは、会員登録された方にスコア表や解説用パネル、「やってみよう!」の進捗確認用の達成ロードなどのPDFダウンロードサービスを行っております。
新規登録(無料)